最近のエゾシカ

知床では秋も深まり、標高の高いところでは落ち葉も増えてきました。
朝晩は冷え込むようになってきましたね。

夏の間はあまり見かけることがなかったエゾシカたちですが
最近は国立公園エリアで姿を見ることが多くなってきました。

今の時期は彼らの恋の季節(繁殖期)です。

森の近くの道路を車で走っていると彼らの姿をよく見かけます。


中には立派な角を生やしたオスも!

惚れ惚れするような立派な角。いや~かっこいい・・・
夏毛からだんだんと冬毛に生え変わりつつありますね。

オスのシカは毎年、春先に落とした角を秋には立派な角まで成長させます。
立派な角を生やすまでも苦労したでしょうが、彼らの本番はまだこれから!

弊社ツアーの「夜の動物ウォッチング」でもシカの目撃が増えてきました。
運が良ければ立派なオスのシカを見ることもあります。
11月頃までは彼らの繁殖期で動きが活発化しているので、
見るなら今がチャンスです。

夜に車を運転していても道路わきで見かけることがあるので
観光の際、夜の運転はくれぐれも気を付けてください。
運転中に道路わきで見かけたら、スピードを十分に落としてあげてくださいね。

また人を襲うような動物ではありませんが、観察する際は
不用意に距離を詰めずそっと観察してあげてください。

知床ネイチャーオフィス
藤原

もぐもぐ!あっ・・・

森を歩いていると、どんぐりがころころと転がっている季節になってきました。小さな生き物たちも日々忙しく動き回っています。

こちらは頬袋がぱんぱんのシマリスさん↓。おそらく中はどんぐり。

そしてこちらは、夢中でどんぐりを食べるシマリスさん↓。もぐもぐ。なんだか美味しそう。

(ブレブレの動画から切り出したので、画像が粗めですみません・・・)

あっっ(落としたー!!)

シマリスは「あっ」という顔をしつつもそのままササっと走り去っていきました。

こちらがそのドングリ↓。かわいい歯型が残っています。

とても素早い彼らですが、そっと見守っていると色々な表情を見せてくれます。近寄りたい気持ちはぐっと抑えて、忙しない彼らをのんびり眺めてみるのも良いですね。

知床ネイチャーオフィス

佐々木

今年最後の

本日10月3日は
今シーズン最後の知床五湖大ループ散策可能日でした

私の秋のお気に入りは、四湖からの景色なのですが
この綺麗な紅葉が更に深まる頃
今年はもうここへは来れません…

四湖に映り込む硫黄山がとてもきれい…

少し残念ではありますが、また来年を楽しみにしましょう

明日以降、今シーズンの知床五湖一周ツアー
一二湖(小ループ)+サケマスウォッチングか、原生林散策に内容が変わります

もちろん、四湖以外の紅葉の景色も負けじと美しいので
ぜひとも今後の秋の知床五湖へもお越し頂きたいですね!

今日は山以外の映り込みも綺麗でしたよ

二湖の湖面に映り込むアオサギと紅葉

秋の自然体験プログラムへのご参加もお待ちしております

知床ネイチャーオフィス
菊田

マジックアワー

最近は日が傾くのがどんどん早くなっていますね。

一週間ほど前にフレペの滝遊歩道を歩きました。
個人的に今はとても良い時期だなと感じております。

どの季節も魅力的なものですが、今フレペの滝遊歩道の草原部に
ススキの穂がたくさん出ております。
なぜ良いかというと、日の傾きかけた16時過ぎ頃ススキの穂が黄金色に輝きます。

日が傾きかけたフレペの滝遊歩道。美しくススキの穂が輝いている。

こんな感じです。

国道334号から伸びている灯台管理道路の知床連山側からが
綺麗にススキを見られるポイントです。

散策路は断崖絶壁から流れ出る滝を見ることが出来るビュースポットもあり、
サクサク歩けば40分くらいで回れるコースとなっております。

お時間のある方は、天気の良い日にこの時間帯を狙って
訪れてみてはいかがでしょうか。

ただし、帰り道は薄暗くなってしまう可能性があるので
戻り時間には注意してください。
それから、国立公園内ですのでヒグマ対策は忘れずに・・・

また、弊社でもオプションツアーにてご案内しておりますので
「ガイド付きで安全に楽しく歩きたい!」という方、
ご参加お待ちしております。
詳細は下記URLをご参照ください。

「フレペの滝ネイチャーウォッチング」
https://www.sno.co.jp/furepe.html

知床ネイチャーオフィス
藤原

今日の夕焼け

皆様、今日の夕焼けはご覧になったでしょうか。

事務所で仕事中、ふと海の方を見るとこんな景色が広がっていました。

事務所前から

今日は午後から雲が出てきたので、夕方の空が心配でしたが
曇った空の方が綺麗な夕焼けになることもあります。

綺麗に焼けた夕焼けを見るのであれば、太陽が沈む直前直後の時間帯が良いです。
適度に雲があるのもポイントですね。
また、空気中の水分量によって、夕日の色は変わってきます。
水分量が多い方が赤みの強い夕焼けが見やすいそうです。
雨上がりの空なども真っ赤な夕焼けが見られるかもしれないですね。

我々のオフィスがあるウトロ地区は水平線に沈む夕日を見ることができます。
「夕陽台」や「プユニ岬」、「オロンコ岩」といった夕日や夕焼けを見られる
絶景ポイントも市街地の近くにあります。

ウトロにお越しの際は、夕方の空を眺めてみてはいかがでしょうか。
お住いの地域とはちょっと違った雰囲気の夕日や夕焼けを楽しむことが
できるかもしれないですね。

知床ネイチャーオフィス
藤原

紅の草

前々回の「耳をすませば」に引き続き、ジ○リっぽいタイトルで・・・

この間のお休みに、網走にお買い物に行ったついでに
卯原内サンゴ草群落地を見てきました。

この時期は山の木々が紅葉しますが、オホーツク地方では
海の近くの湿地帯も紅葉が見られます。

この時期海の近くで紅葉を見せる植物の名は「アッケシソウ」。
別名「サンゴ草」とも呼び、塩分濃度の高い湿地に
生息する塩性植物で、9月中旬~10月上旬にかけて真っ赤に色付きます。
(ちなみに、塩性植物と言えばマングローブもそのひとつ。)

アッケシソウの名前の由来は、北海道の厚岸町牡蠣島で
見つかったことからその名がついたそうです。
(別名のサンゴ草は赤い見た目がサンゴに似ていることからだとか)
海外ではシーアスパラとも呼ばれ実は食べられるそうです。
※ここでは獲って食べたりは出来ないのでご注意ください。

卯原内サンゴ草群落地の様子

現地にて車を停め、辺りを見渡すと一面真っ赤なサンゴ草の絨毯。
なんとも不思議な景色が広がっています。

サンゴ草は北海道の東部の他、瀬戸内海沿岸、宮城県
などでも見られるそうですが、ここ卯原内サンゴ草群落地は
日本一規模の大きなサンゴ草群落地となっています。

女満別空港から車で20分程の場所にあり、今が丁度見頃です。
ぜひ知床までの行きかえりに寄ってみてください。

知床ネイチャーオフィス
藤原

収穫の秋

森のキノコたちも、一時の賑わいを過ぎて少し落ち着いてきたようです。

そんな中、色合い的にはタマゴタケほどの存在感はないのですが、強い香りが特徴の、
キノコの王様とも称されるアイツを収穫してきました!

じゃじゃーん!!

マイタケです!

先日スタッフ藤原と探しにいった時に見つけていたもの。
その時はまだまだ出始めだったため、じっくりゆっくりと成長を待っていました。
無事、誰かに採られてしまうこともなく収穫できました。

いいサイズ。

スタッフで分けたので、おいしくいただきたいと思います。

ちなみに、以下収穫までの成長の様子。

天候、気候、個体差にもよると思いますが、今回は約1週間で程良いサイズに成長してくれました。
来年も採れるといいな。

知床ネイチャーオフィス
井上

耳をすませば

先日の知床五湖の散策中
三湖のほとりで足元から小さなカサカサ音が…

トカゲ?カナヘビ?なんだろう?
しゃがんでよーく探してみると、いました

枯葉の陰に隠れるエゾヤチネズミ

小さな小さな体が枯葉の陰から見え隠れ

エゾヤチネズミです!

苦手な方もいるかと思いますが
ハムスターのようで大変愛らしいです

この子は特に体が小さかったので、仔ネズミでしょうか
我々に気付いているのかいないのか、ずいぶんと近寄ってきました
警戒心をどこに置いてきたのでしょう…

動き回ってはあたりの葉をかじっていく様子を
しばらくしゃがんで観察する穏やかな時間が流れる午後の散策でした

葉を齧るエゾヤチネズミ。この後葉っぱには可愛い歯型が残りました


ときおり足を止めて
周りの音に耳を澄ませれば
皆さんも小さな生き物に出会えるかもしれませんね

今年の知床五湖一周ツアーで五湖全周を巡れるのは10月3日までです

それまでにまた会えるといいなあ

知床ネイチャーオフィス
菊田

色づき②

前回は知床五湖のツタウルシの紅葉をアップしたのですが、
今回はもっと標高の高いエリアの紅葉をお伝えします。

低地も所々良い色になっていますが、紅葉の始まりは標高の高い場所。
知床峠もそうですが、羅臼湖登山道はなかなか良い色づきです。

(登山道途中からの羅臼岳)(

今年は暑い日が多く、雨量が少なかったからなのか、葉が色づく前に
枯れてきている木々も多かったです。
ですが、場所によっては赤や黄色が栄えるポイントもありました。

(三の沼からの羅臼岳)

羅臼湖も綺麗でしたが、やっぱり沼に映る羅臼岳が綺麗。
30日は強めの風が吹く予報なので、散ってしまう箇所もあるでしょう。

知床ネイチャーオフィス
柴田

色づき

日中の最高気温が20度前後となってきたこの頃。
知床五湖の紅葉も日に日に進んできました。

(ツタウルシの紅葉)

知床の紅葉は主に黄色とオレンジが占めるのですが、
所々ある赤い色も綺麗です。
ツタウルシの紅葉はとても綺麗ですが、
触るとかぶれることがあるので気を付けてください。

知床ネイチャーオフィス
柴田