今日、数日限定の新観光スポットができました!
それが、こちら!!

スタッフ達が覗き見るは…

ハート型の水たまり。
そう。白い恋人のCMで有名なハート型の湖。豊似湖と瓜二つ。
規模は全然違いますが、綺麗なハートです。
たまたま屋根からの雪解け水が地面の雪に開けた穴。
こんな形になることもあるんですねー。
明日、明後日はプラスの気温予報が出ていますので、
数日で形は崩れるでしょうね…
なんか、ラッキー!
スタッフが知床の日々の様子をお伝えします。
今日、数日限定の新観光スポットができました!
それが、こちら!!
スタッフ達が覗き見るは…
ハート型の水たまり。
そう。白い恋人のCMで有名なハート型の湖。豊似湖と瓜二つ。
規模は全然違いますが、綺麗なハートです。
たまたま屋根からの雪解け水が地面の雪に開けた穴。
こんな形になることもあるんですねー。
明日、明後日はプラスの気温予報が出ていますので、
数日で形は崩れるでしょうね…
なんか、ラッキー!
最近はひとり雪あかりハイキングがマイブームの
藤原です
夜の森の中は幻想的な世界が広がっていますね
雪で遊ぶのも楽しいですが
寝そべってぼーっと空を眺めるのも気持ちが良いものです
月が明るい日は森の雰囲気も一味違います
月明りに照らされた夜の流氷も幻想的です
知床の夜の森を散歩しに行きたい方
お待ちしております
この写真のどこかにある生き物が…
拡大しないで発見できたら、すごーい。
ヒントは枝にとまっている。
そう。あの生き物です。
はい。正解はこちら。
かわいいかわいい、エゾモモンガ。
クリクリの黒いお目目が目立ちますね。
最初の写真でも、黒い目が目立っていますね!!
さぁ、森で色んな生き物を探してみましょう。
先日の知床五湖は美しい景色を楽しむことができました。
まぁ、いつ見ても知床連山は美しいのですが。
ちょうど湖面を横切るエゾシカが現れ、またいい雰囲気でした。
ここ最近になって山が姿を現す確率が上がった気がします。
冬の知床五湖のご案内は3月14日までです。
湖面の溶け具合によっては終了日が早まる可能性もあります。
必ず知床連山が見れるとは限りませんが、是非ご参加ください。
段々と気温が高い日が多くなってきたこの頃。
雪や流氷が早々と無くなってしまうのでは…
っと心配になるくらい暖かく感じます。
今日は弊社原生林スノーシュートレッキングの
ご案内があったのですが、美しい色にびっくり。
今日の男の涙(滝)は光が入りすぎたようで
ガリガリ君カラーではなく、白っぽい氷瀑。
ですが、海の色は今季一番に美しかったです。
写真では伝わりにくいですが、正に絵具を
海に溶かしたかのような美しい青。
当分、この色合いが見られるといいなぁ…