つるつるアイスバーン

冷え込む日も多くなってきたウトロ。
今朝の北海道内はぐっと冷え込み、多くのエリアが氷点下になったようです。
ウトロは氷点下3.3度まで気温は下がり、路面は凍ってツルツルに。

路面が凍っていることを総称で「アイスバーン」と言いますが、実は3種類あります。
今日は「圧雪アイスバーン」でした。
雪が車で踏み固められ、圧雪。そして車のタイヤで磨かれて出来るモノです。

ウトロの街中だと坂道の下りはアイスバーンに注意。
交通量が多かったり、ブレーキをよく踏むエリアで多発します。

また、路面が濡れているように見えて実は凍っている「ブラックアイスバーン」
というモノもありますで、運転の際は路面状況にお気をつけください。
他には「ミラーバーン」というモノもありますが、圧雪アイスバーンの進化系。

冬の始まり、終わりは特に路面に気を付けましょう。
知床ネイチャーオフィス
柴田

大きな木?

知床五湖、四湖の湖面には時々大きな木が現れます。
今日のように風がほぼ無い時にしかみられません。

湖に反射する湖畔の木々。
見方によって、また何か違うモノにも見えるでしょうか。
お越しの際は様々な角度から景色を見てみてください。

さて、明日の斜里町は強風、降雪の予報となっています。
知床五湖は臨時閉園の可能性もありそう…ですね。
明後日で知床五湖は冬期閉園予定ですが、天候によっては明日で
実質的に閉園となってしまう可能性がありそうです。

明日はどのくらい雪が降るのでしょうね。

知床ネイチャーオフィス
柴田

荒れそうで荒れないけど、これから荒れる?

朝一、意外と荒れてない。

昼、波が高くなってきたけど、風はそこまで強くない。

雨はなかなかの降り具合。
降り始めてから88mmは降っています。
その雨の影響か国立公園内の一部道路が閉鎖。
閉鎖理由は落石の恐れ?

これから夜にかけて風は強くなる予報。
道路の開通もそうですが、本日は臨時閉園だった知床五湖は
何事も無く明日開園してくれるのでしょうか。

知床ネイチャーオフィス
柴田

さしるいだけ

今日は知床連山が全体的に見えました。

今年も自分の名前を表記している山があります。
知床連山の中でも、この山だけ。

そう。サシルイ岳だけ。
さしるいだけ…
さしるい…
さし…

今年も自己紹介は健在ですね。

あるひのひるさがり

しばたです

せんじつ おやすみのひは いえで ごろごろ しておりました
あきも すこしづつ ふかまり どうぶつも みやすいじきに なってきたかなと 
ひさしぶりに しょうどうぶつをさがしに もりへ

てんきもよく しれとこごこでは みずうみにうつる やまやまを のぞめました
やまに きいろが めだってきたので みごろは ちかづいているようです

おふぃすに もどると ちかくで ものおとが…
つくえをみると きつね?がいました

のんびりしているかと 思いきや

おもむろに つくえのうえを さぐりはじめました

そして きゅうに じゃんぷして こっぷに あたまをつっこんで

おちゃを じょうずに のんでいました
すご~い

おちゃを のんだあとは おひるねたいむ
う~ん よくわからない ぶろぐですね
きつねにかんする ぶろぐだったら 「て」でできそうですね
そうだ ふぢわらのぶろぐも みてあげてくださいね

しれとこねいちゃーおふぃす
しばた

荒れたり荒れなかったり荒れたり

昨夜から荒れ始めたウトロ。
今朝は意外と落ち着き、海を見ると虹が二本かかっていました。
海は波もなく、落ち着いていたのですが…

昼を過ぎると風が強くなり、海も大きな波が目立ってきました。

朝は見えていた綺麗な虹も…

どこへやら…
波の音がどんどん大きくなります。
明日は大分落ち着いてくる予報ですが、波は残りそうですね。

知床ネイチャーオフィス
柴田

シロザケ戻る

お分かりいただけるだろうか…
力尽きた1体の近くを泳ぐ10匹以上のシロザケ。
オンネベツ川ではシロザケの遡上がみられるようになってきました。

そして、ウトロ漁港ではサケの陸揚げが行われています。
シロザケは大きくしっかりとしたモノが多い印象。

サケに混ざって他の魚種も…

青箱には黄金色に輝く大きな魚シイラが目に付きます。
暖かいエリアの魚ですが、他にもブリ等の南方系の魚も揚がっていました。

今年はどのくらい遡上してくれるでしょうかね。
知床ネイチャーオフィス
柴田

天気予報ほどじゃない

昨夜から今朝にかけてはなかなかの荒天予報となっていましたが、
予報ほど天候は荒れず、2回程停電になったくらいで済みました。
雨もあまり降らず、家の雨漏りも発生しませんでした。

今朝までは南風が強かったのですが、次第に北風に変わっていきました。
北風になるとウトロは波が高くなります。
今後風は弱まる予報ですが、夕方から夜にかけて一番高くなるでしょう。

本日、荒天予報で終日臨時閉園となった「知床五湖園地」ですが、
天候はあまり荒れなかったので明日は開放されると思います。

これから天候は回復する予報。
さっそく空が明るくなってきた…

知床ネイチャーオフィス
柴田

買い替え

私の使っていたザックがなかなかボロくなってきたので買い替えました。
ザックって替え時が悩ましいですよね…

さて、10年近く頑張ってくれたザック!!
あら。ザックの内側を見ると外身と色が全然違う。
日に焼けたのが一目瞭然ですね。

まだ同じ型のザックが売っていたので再び購入しました。
生地はリップストップに変わっていましたが、他は同じ。

これから毎日使っていくわけですが、メーカーの耐久想定を超えるであろう
超ハードワークな使用に耐えるでしょうか。

はたして今回のザックはいつまで使えるのでしょうね。

※ザックを変えたことに誰も気づきませんでした…悲しい

知床ネイチャーオフィス
柴田

そろそろフヂワラの誕生日。
小さいモノを見たいようなので、虫眼鏡でもあげようかなぁー

オフィスと虹

藤原です

本日は強風により午後の知床五湖は閉園

雨も降って本格的に荒天・・・

そんな中 夕方頃は海側に晴れ間が広がりました

オフィスの方へ振り向くとオフィスの上に虹が出てました

天気が悪くても
こんな感じできっと良いことがあるはず

明日以降も良いことがありますように

知床ネイチャーオフィス
藤原